Karcher 1.042-512.0 Multitool MT CS 250/36

Bedienungsanleitung - Page 182

For 1.042-512.0.

PDF File Manual, 196 pages, Read Online | Download pdf file

1.042-512.0 photo
Loading ...
Loading ...
Loading ...
182 日本語
Уəкілетті орган, 0197 TÜV Rheinland LGA Products
GmbH; Tillystarße 2 D – 90431 Нюрнберг, Германия
ЕҚ типтік сынақ өткізді, сертификат нөмірі: BM
50455914 0001
Қол қойғандар басқарманың тапсырмасы мен
уəкілдігі бойынша əрекет етеді.
Құжаттаманы жүргізетін уəкілетті тұлға:
С. Райзер (S. Reiser)
Alfred Kärcher SE & Co. KG
Alfred-Kärcher-Str. 28 - 40
71364 Winnenden (Германия)
Тел.: +49 7195 14-0
Телефакс: +49 7195 14-2212
Winnenden, 01.09.2018
目次
安全注意事項
当機器の最初の使用前には、この純正取扱説
明書ならびに章「安全について」をお読みく
ださい。記載事項に従ってください。本取扱
説明書を、後の使用あるいは次の所有者のた
めに保存してください
セキュリティレベル
危険
● 
この注記は死亡に至る直近の危険を指します。
警告
● 
この注記は身体の重傷または死亡に至る可能性が考
えうる危険な状況を指します。
注意
● 
この注記は軽度から中程度の怪我を招く恐れのある
危険状態を示唆します。
注意
● 
この注記は器物破損を招く恐れのある危険状態を示
唆します。
一般的な安全に関する追加指示
注意事項
● 
地域によっては規定により、この機器
の使用が制限される場合があります。現地の地方自治
体からアドバイスを受けてください。
危険
● 
制御のきかない機器の動きによって生じ
た切断による命に関わる危険。身体を機器の可動部か
ら遠ざけてください。
● 
物が飛んできたり落下するこ
とによる怪我の危険。半径15 m以内に人、特に子供
や動物がいる場合は、機器を使用しないでください。
● 
機器を改造しないでください。
警告
● 
お子様ならびにこの機器に不馴れな作業
員は、この機器を操作しないこと。使用地の法規に
よっては、ユーザーに年齢制限の掛かることがありま
す。
● 
潜在的な危険を回避するために、作業領域の視
界を遮るものがないようにしてください。機器は、十
分な照明のもとで使用してください。
● 
操作の前に、
機器そのもの、すべてのスイッチ類、および安全装置
が正しく機能していることを確認してください。ゆる
んだ箇所がないかをチェックし、すべての保護カバー
とグリップが適切かつしっかりと固定されていること
を確認します。機器の状態が完璧でない場合は、使用
しないでください
● 
摩耗したあるいは損傷した部品
は、機器を稼働させる前に交換すること。
● 
ハンドル
のスイッチ類が規定通りに作動しない場合には、機器
を絶対に使用しないでください。
● 
バランスの喪失に
よる跳ね返りの危険。無理な体勢を避けて、しっかり
と安定した状態でバランスを保ってください。
● 
頻繁
に使用することで機器に精通しているという過信から
生じる、重大な過失による負傷。
● 
機器が落下した、
衝撃を受けた、または異常に振動する場合は、すぐに
機器を停止し、損傷の有無を確認して振動の原因を特
定します。損傷箇所を修理する場合は認定カスタマー
サービスに依頼するか、機器を交換してください。
注意
● 
機器を操作するときは、目と耳を完全に
保護し、丈夫な手袋と頭部保護具を着用してくださ
い。ほこりの多い作業の場合は、マスクを着用してく
ださい。
● 
機器による作業時には、長くて丈夫なズボ
ン、頑丈な作業靴ならびに適合する作業手袋を着用の
こと。裸足で作業しないこと。装身具、サンダルある
いは短パンの着用は禁止。
● 
ゆったりとした衣服、髪
の毛または宝飾品が機器の可動部分に引っかかると、
怪我をする危険があります。衣服や宝飾品は機械の可
動部分に近づけないでください。長い髪は1つに束ね
ます。
● 
聴覚保護具は警告音などを聞きとる能力を制
限する可能性があるため、作業領域の近くで発生する
可能性のある危険に注意してください。
● 
同様の電動
ツールを周りで操作する場合、聴覚に障害をきたすリ
スクや、作業場に立ち入る人などの潜在的な危険に気
づかない可能性を高めます。
● 
滑りやすいハンドルや
ハンドル面は、予期しない状況において機器の安全な
操作と制御を妨げます。ハンドルやハンドル面は常に
乾燥して清潔で、オイル/潤滑剤等の汚れがないよう
にしてください。
● 
メーカーによって承認されたアク
セサリおよびスペアパーツのみを使用してください。
純正アクセサリおよびスペアパーツを使用すること
で、機器の安全でトラブルの無い動作が保証されま
す。
高枝切り電動ノコギリの安全上の注意
警告
● 
機器は、落雷危険時には使用しないでく
ださい。
● 
すべての保護装備やハンドルが正しくしっ
かりと固定され、状態に問題がないことを確認してく
ださい。
● 
機器を使用する前には、しっかりとした足
場やごみなどのない作業場を確保し、落下する枝から
の後退経路を確認しておきます。
● 
気化した潤滑油や
切りくずに注意してください。必要に応じて、マスク
安全注意事項.............................. 182
規定に沿った使用.......................... 184
環境保護.................................. 184
付属品と交換部品.......................... 184
同梱品.................................... 184
安全機器.................................. 184
機器上のシンボル.......................... 184
保護服.................................... 185
機器に関する説明.......................... 185
セットアップ.............................. 185
運転...................................... 185
搬送...................................... 186
保管...................................... 186
手入れとメンテナンス...................... 186
メンテナンス.............................. 186
障害発生時のサポート...................... 187
保証...................................... 187
技術データ................................ 187
振動値.................................... 187
EU準拠宣言................................ 187
Chairman of the Board of Management
Director Regulatory Affairs & Certification
H. Jenner
S. Reiser
Loading ...
Loading ...
Loading ...