Husqvarna LC 142I WITHOUT BATTERY AND CHARGER Lawn Mower

Operator's Manual - Page 475

For LC 142I WITHOUT BATTERY AND CHARGER.

PDF File Manual, 484 pages, Download pdf file

Loading ...
Loading ...
Loading ...
SavE
ボタンを 1 の位置に押すと、機能が始動しま
す。 (図 37)
SavE
ボタンを 0 の位置に押すと、機能が停止しま
す。
注記地面の状態に応じて高い出力が必要になると、
SavE
機能は自動的に停止します。 SavE
機能は、
面の状態により、自動的に再開されます。
高負荷機能
長い芝や濡れた芝を刈り取るときは、モーターの回転数
が自動的に増加します。高負荷が不要になると、モータ
ーは標準モードに戻ります。
モーターの失速
動作中、カッティングカバーの下に詰まった草などの障
害物が原因で、ブレードとモーターが一時的に停止する
ことがあります。この場合、モーターブレーキハンドル
を押し下げて維持すると、本製品は自動的に再始動しま
す。5~10 秒以内に本製品が再始動しない場合は、カッ
ティングカバーの下の清掃が必要になることがありま
す。参照:
製品の清掃方法 476 ページ
警告: モーターが停止すると、本製品は
5~10 秒間、自動的に再始動を試みます。カ
ッティングカバーを点検する前に、15 秒以
上待ちます。
警告: カッティングカバーを点検する前
に、モーターブレーキハンドルを放して、
全キーを回して 0 に合わせ、バッテリーを取
り外して 5 秒以上待ちます。障害物を取り
除いた状態で本製品が誤って始動すると、
傷するおそれがあります。
本製品の停止方法
警告:
目の届かないところに本製品を置
く場合は、安全キーを 0 の位置に回してくだ
さい。
1. モーターブレーキハンドルを放すと、モーターは停
止します。 (図 38)
2. バッテリーカバーを開いて、安全キーを 0 の位置に
回します。 (図 39)
3. バッテリーを取り外すには、2 つの解除ボタンを押し
て、バッテリーを引き出します。 (図 40)
4. バッテリーの充電が不足している場合は、充電して
ください。詳しくは、
バッテリーの充電方法 474 ペ
ージ
を参照してください。
良好に芝を刈る方法
必ず鋭利なブレードを使用してください。ブレード
が鈍っていると、刈り取りにばらつきが出て、芝の
切口が黄ばみます。鋭利なブレードを使用すると、
鈍いブレードを使用した場合より労力が少なくて済
みます。
芝の長さの ⅓ 以上刈らないでください。まず刈高を
高く設定して刈ります。結果を確認し、必要なレベ
ルまで刈高を下げます。芝がかなり長い場合は、ゆ
っくり運転し、必要に応じて刈り取り作業を 2 回行
ないます。
1 回目と 2 回目は別の方向に向かって刈り、芝面に筋
がつかないようにします。
カッティングカバーの汚れは落としてください。カ
ッティングカバーの内側に草や土がたまると芝刈り
の結果が悪くなります。
製品の清掃方法 476 ページ
を参照してください。
グラスキャッチャーやマルチプラグを
取り付けずに芝を刈る方法
後部カバーを持ち上げてグラスキャッチャーを取り
外します。
マルチプラグとマルチブレードが取り付けられてい
る場合は、取り外します。
製品を操作する前に、後部カバーを閉じてください。
製品を操作すると、刈り取られた芝が後部カバーの下に
排出されます。
メンテナンス
はじめに
警告: メンテナンスを行う前に、安全に
関する章をお読みになり、内容を理解してく
ださい。
本製品のすべての整備と修理作業には、特別な訓練が必
要です。当社では責任をもって専門的な修理と整備作業
を提供します。
詳しくは、www.husqvarna.com を参照してください。
メンテナンススケジュール
メンテナンス間隔は、本製品が毎日使用されることを前
提に算出されています。本製品を毎日使用しない場合
は、メンテナンス間隔が変わります。
「*」の付いているメンテナンスについては、
メンテナン
475 ページ
」を参照してください。
1692 - 006 - 22.08.2023 475
Loading ...
Loading ...
Loading ...