Sanus WSSAWM1-W2 Sound bar

User Manual - Page 27

For WSSAWM1-W2.

PDF File Manual, 28 pages, Read Online | Download pdf file

Loading ...
Loading ...
Loading ...
27
3
テンプレートを外す
5
アンカーを差し込む
重要: アンカーは石膏ボードやコンクリートのみに使用してください。 木製スタッドには使用しないでください。
下穴がスタッドにある場合、アンカーは必要ありません。スタッドに直接ねじ込みます。次に、乾式壁の残りのネジにアンカーを使用しま
す。
6
ネジで固定する
打放しコンクリートまたは コンクリートブロックオプション
1B
7
ぺージ
1
テンプレートを配置する
2
スタッドの中心に穴を開ける
3
テンプレートを外す
4
アンカーを差し込む
5
ネジで固定する
ステップ 2 サウンドバーマウントを壁に取り付ける
1
マウントブラケットを開く
2
サウンドバーのネジを挿入する
3
サウンドバーを取り付けてしっかりと締め
重要:必要に応じてロックした位置に締め付けます。それ以外の場合は、自由に動かせるように緩めた状態にしておきます。
調整
重要: ボルトの頭とスピーカーの間に1/8~1/4インチの隙間を空けてボルトを軽く挿入します。
注意:負傷したり壁面を傷付けたりしないように注意してください。
打放しコンクリートの最小厚:203 mm(8 インチ)
コンクリートブロックの最小サイズ:203 x 203 x 406 mm(8 x 8 x 16 インチ)
8
ぺージ
9
ぺージ
4
ぺージ
3
ぺージ
5
ぺージ
注意:負傷したり壁面を傷付けたりしないように注意してください。テレビの壁掛けブラケットには、指を挟まれやすい箇所があります。テレビを押し
込むときに、これらの箇所に指を近づけないようにしてください(矢印を参照)。
注意:負傷したり壁面を傷付けたりしないように注意してください。テレビの壁掛けブラケットには、指を挟まれやすい箇所があります。テレビを押し
込むときに、これらの箇所に指を近づけないようにしてください(矢印を参照)。
1A
壁板オプション
5
ぺージ
1
テンプレートを配置する
2
スタッドの中心に穴を開ける
注意:負傷したり壁面を傷付けたりしないように注意してください。
壁面を覆う石膏ボードは 1,2 mm (1/2 インチ)以上でなくてはいけません。
最小の木製スタッドの寸法: 公称寸法 51 x 102 mm (2 x 4 インチ) 実寸法 38 x 89 mm (1½ x 3½ インチ)
壁を確認するために3.0 mm(1/8インチ)のテスト用の穴を開けてください。
4a. パイロット穴が石膏ボードにある場合は、 10mm (13/32インチ)の穴を開けます。
4b. パイロット穴がスタッド上にある場合は、手順5に進んでください。
4
ドリル
Loading ...